参加校紹介
八重山商工高等学校 閲覧数:1
・昭和42年4月に開校し今年で55周年を迎えた日本最南端に位置する高等学校です。
・校訓『友愛津梁』… 友愛の精神を以て、広く世界を結ぶ架け橋となり、有為な人材となる。
・部活動は、体育系・文科系・工業系・商業系など、沢山の部活動があります。
・校訓『友愛津梁』… 友愛の精神を以て、広く世界を結ぶ架け橋となり、有為な人材となる。
・部活動は、体育系・文科系・工業系・商業系など、沢山の部活動があります。
情報技術科
八重山商工高等学校の工業系学科は、機械電気科(機械コース・電気コース)と情報技術科の2科で編成されています。離島校というハンディキャップの中、エコデンレース大会やアイデアロボット大会、スターリングテクノラリー大会、マイコンカーラリー大会など各種ものづくり系の大会において県大会では上位に入賞し、全国大会等に出場しています。また、課題研究では各科の技術と知識を活用し、様々な取組を行っています。今回は、情報技術科のアクアポニックス班の取り組みについて紹介します。どうぞご覧ください。
情報技術科 動画
いいね :0
情報技術科 ギャラリー

八重山商工高等学校
沖縄県石垣市真栄里180番地
TEL0980-82-3892/82-4642
FAX0980-83-1506