参加校紹介

南部工業高等学校

工業部門

南部工業高校-scaled.jpg

南部工業高等高校は、南部・島尻地区における唯一の工業高校です。機械科、電気科、建築設備科(建築デザインコース・設備工学コ ース)の3学科の小規模校ながら、充実した設備で手厚い指導の行き届いた授業や実習、資格検定 対策により多くの生徒が楽しく輝けるチャ ンスがあります。また、野球、ウエイトリフティング、バレー部等の運動系の部活の他にも、ロボット製作、機械工作部等のものづくり系の部活が盛んで各分野で好成績を残しています。

機械科

A-機械科メイン画像-scaled.jpg

機械の仕組みや構造を学ぶことで「ものづくり」のできる未来の技術者を育成します。また、「ものづくり」を通して、あいさつや時間厳守、整理・整頓・清掃ができる人間性もはぐくみます。「ものづくり」の基礎基本となる設計、製図、工作理論などの他に、金属加工や溶接などの元からの技術、数値制御工作機械やFA、シーケンス制御などの最先端の技術についても学んでいきます。

機械科_課題研究 スターリング製作班
いいね :0
機械科_課研「エコデンカー製作」
いいね :0
ゆりかごベンチプレス
いいね :0

建築設備科

いいね :0

建築設備科は 「建築デザイン」 と「設備工学」の2コースに分かれています。

建築デザインコース

主に、建築大工や製図、測量、左官などを学ぶ事ができます。2級建築施工管理技士の資格取得を目標にしています。

設備工学コース

県内で設備に関することを学べる学校は2校しかありません。主に、上下水道や空調の配管や電気工事、溶接などを学ぶ事ができます。2級建築配管施工管理技士の資格取得を目標にしています。

電気科

A-電気科メイン画像(A).jpg

電気科では、即戦力として実践できる電気工事の技術や、自動的化システムに欠かせないPLCを制御する技術の修得に取り組み、電気技術者として幅広く活躍できる人材を育成することを目標としています。その他、課題研究では部品作りから行うなど、総合的なものづくりにも取り組んでいます。
また、電気科は「電気主任技術者」の認定校であり、卒業後、実務経験を積み、手続きにより国家資格の認定を受けることができます。
※第二種電気工事士(学科免除認定校)

いいね :0
①マイコンカーの製作
マイコンカー.jpg

ジャパンマイコンカーラリー大会2021を目指して「マイコンカー」の製作に取り組みました。センサー基盤やモータードライブ基板などをはんだ付けで作成し、本体を組み上げました。モーターの速度やブレーキのタイミング、強さ、またコーナーにおけるハンドル角度をプログラムで制御し、約50mのコースをライントレースしながら自走できるように取り組みました。

②シーケンス制御の研究
シーケンス.jpg

本校にある実習装置「ミニFA負荷ユニット」を用いて、PLC(プログラマブルロジックコントローラ)を用いた工場等におけるオートメーションシステムの仕組みを学びました。また、後輩たちがFAシステムを勉強し、自ら制御できるように「取扱説明書」の制作に取り組みました。

③エコデンカーの製作
エコデンカー.jpg

第22回沖縄県高等学校エコデンレース大会ワイパーモーター部門への出場を目指して「エコデンカ―」の製作に取り組みました。12Vバッテリー1つでどのくらい走れるかを競う競技なので、省エネかつ長距離を走れるように車体の強度やバランスを考えて溶接で製作し、スムーズに動く駆動部の調整などに取り組みました。

④スターリングエンジンカーの製作
スターリングエンジンカー.jpg

第14回スターリングテクノラリー沖縄県大会(宙返りクラス)への出場に向けて「スターリングエンジンカー」の製作に取り組みました。動力となる熱の膨張・圧縮部であるヒートキャップを旋盤で製作し、ピストン運動をタイヤの回転運動として伝達できるようにフライス盤を用いて、コンロッドを製作するなど様々な機械加工に取り組みました。

⑤相撲ロボットの製作
相撲ロボット.jpg

第27回高校生ロボット相撲大会への出場に向けて「相撲ロボット」を製作しました。モーターのパワーをタイヤに伝達できるように、ギヤ比を考えながらCADで図面を作成し、それを基にレーザー加工でパーツを切り出しました。タイヤやギヤを取り付けるシャフトを旋盤で製作し、ロボットのバランスを調整するためフライス盤を活用するなど安定した走りになるように取り組みました。

南部工業高等学校

南部工業高等学校

南部工業高等高校は、南部・島尻地区における唯一の工業高校です。機械科、電気科、建築設備科(建築デザインコース・設備工学コ ース)の3学科の小規模校ながら、充実した設備で手厚い指導の行き届いた授業や実習、資格検定 対策により多くの生徒が楽しく輝けるチャ ンスがあります。また、野球、ウエイトリフティング、バレー部等の運動系の部活の他にも、ロボット製作、機械工作部等のものづくり系の部活が盛んで各分野で好成績を残しています。

沖縄県島尻郡八重瀬町字富盛1338番地

TEL098-998-2313

FAX098-998-4761

URLhttp://www.nanbu-th.open.ed.jp/

EMAILxx330566@pref.okinawa.lg.jp