参加校紹介
宮古工業高等学校
家庭部門
生活情報科
生活情報科は、フードデザインコース、服飾デザインコース2つのコースからなります。
1年生では、調理や被服に関する授業を全員が受け、2年生からは各コースに分かれ専門的な学習を行います。
フードデザインコースでは食分野に関する講義や実習を通して、食生活を総合的にデザインする能力と実践的な態度を育みます。
服飾デザインコースでは衣生活分野に関する講義や実習を通して、衣生活を創造的にデザインする能力と実践的な態度を育みます。
工業部門
自動車機械システム科
自動車機械システム科は機械システムコースと自動車コースで構成されています。
機械システムコース
機械に関する基礎・基本をもとに、発展的な技術と技能を習得することが出来ます。機械加工をはじめとする幅広い分野で活躍し、日本のものづくりを牽引する技術者・技能者を育成します。また、コースの1年生全員を対象に第二種電気工事士の取得にも力を入れています。
自動車コース
自動車整備士に必要な自動車に関する知識及び整備技術を学ぶことができ、自動車整備士をはじめとした幅広い分野で活躍できる、自動車及び機械系整備技術者を育成します。
電気情報科
電気情報科は電気技術コースと情報技術コースで構成されています。
電気技術コース
電気に関する幅広い知識・技術を習得することが出来ます。実習を通して、屋内における電気配線工事や電気自動車に用いられているモーターの制御について体験的に学び、将来幅広い分野で活躍できる人材を育成します。1年生は全員、国家資格第二種電気工事士取得に向け取り組んでいます。
情報技術コース
情報技術に関する基本的な知識と技術を習得することが出来ます。情報処理の理論や手順、コンピュータのハードウェアについて座学や実習を通して学習します。将来は、アプリの開発やロボット制御に対応できる技術者の育成を目指します。1年生は全員、第二種電気工事士取得に向け取り組んでいます。

宮古工業高等学校
沖縄県宮古島市平良東仲宗根968-4
TEL(0980)-72-3185
FAX(0980)-72-8041